松本光春商店では、古紙リサイクルを推し進めるため、地方自治体や商業施設と協力し資源回収ポイントシステムを展開しています。
ご家庭で発生する段ボール・新聞・雑誌などの持込み重量に応じてポイントを発行。
ポイントは商業施設で利用可能な商品券や電子マネー、各自治体内で利用できる地域通貨などに交換が可能です。
安定した古紙回収・資源化ができるとともに、自治体の廃棄物回収の課題解決、そして設置店舗の誘客にご活用いただけます。
資源回収
ポイントシステムの流れFlow
松本光春商店がご提案する
資源回収ポイントシステム


資源回収
ポイントシステム導入のメリットMerit
資源回収ポイントシステムは、商業施設とお客さま、自治体と住民の双方にメリットのあるシステムです。
導入企業・自治体のメリット
- 1導⼊によるSDGs活動で企業イメージ向上
- 2ポイント施策による店舗への来店誘導
- 3ポイント利用による売上・販促効果
お客さまや住民のメリット
- 1買い物ついでにスッキリ片付け!
- 2古紙のリサイクルでポイントが付く!
- 3いつでも出せるし、分別もかんたん!
資源回収
ポイントシステムの導入Introduction
資源回収ポイントシステムの導入に際して、松本光春商店が万全のサポートを行います。
システム導入による
弊社の提供サービス
- 資源物回収:監視カメラおよび回収重量データより適宜回収
- 定期点検:カード補充・清掃・チェック
- 故障対応+操作方法のご説明:常時監視+お店・お客様からの電話連絡に即時対応
- 防火対策:コンテナ内に消火器を設置
ポイントシステムの運用サポート
- 回収ステーションの設置、操作ブースの開閉、解錠・施錠法
- 障害発生時の一次対応→システムご担当者への電話連絡
- ポイント交換業務
- データ管理