Privacy policy

個人情報保護方針

株式会社 松本光春商店は、リサイクル事業に携わる企業として、当社社員及び顧客、並びに顧客から取得した個人情報に係わる文書全般を確実に保護することが重大な社会的責任を果たすことと自覚し、以下にその方針を定めます。

  • 1. 当社が取り扱う個人情報は、“当社社員の雇用、人事上必要な範囲”、“顧客の個人情報”及び“顧客から取得した個人情報に係わる文書全般”とし、目的外利用は行わない。また、目的外利用を行わない為の適切な措置を講じると共に、取得、利用及び提供に関する取扱いについては規定を定め、組織体制を整備し、その管理責任者を設置し適切な保護を行います。
  • 2. 当社は適切に取得した個人情報が外部に漏洩しないよう個人情報保護目的を定め、活動するための措置を講じます。
  • 3. 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  • 4. 個人情報の漏洩、滅失又は毀損などのリスクに対しては、防止策を講じると共に、万一の発生時には速やかに是正処置を実施します。
  • 5. 個人情報の取扱いに関する苦情及び相談等に対しては、適切且つ迅速に対応します。
  • 6. 個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し、改善して行きます。
  • 7. 本方針を全社員に周知するとともに、個人情報保護の重要性、取り組みの必要性についての意識向上を図ります。また、当社の利害関係者、委託先が入手可能になるよう措置を講じます。
  • 8. 本方針は、会社案内等により社外に公表します。

制定2004年7月1日
改訂2019年8月1日
株式会社 松本光春商店
代表取締役社長 松本伸幸

当社の個人情報の
取扱いについて

当社は、当社が取扱う個人情報について、その保護の重要性について認識し、適用される法令、規範、及び当社の個人情報保護方針の定めに基づき、取得致しました個人情報について、適正な管理を行い、正確性・機密性の保持について、以下の通り取り扱います。

個人情報保護管理者

所属:株式会社松本光春商店
氏名:鈴木 大二郎
連絡先 〒760-0078
香川県高松市今里町二丁目29番15号
電話:087-831-6484 
FAX:087-831-6440

個人情報の取得と利用目的について

当社は、事業遂行上必要となる個人情報を、後述する「取得する方法」に従い取得させて頂きます。取得にあたり、本人から書面に記載された個人情報を直接に取得、またはウェブ等で入力頂いて取得する場合は、あらかじめ利用目的を明示し、本人の同意を得て取得します。ご提供いただいた個人情報は、当社が次の目的で利用するものとし、その目的の範囲内で取り扱います。

事業内容

  • ・製紙原料商
  • ・その他 上記に付帯する関連業務

利用目的

開示対象個人情報
  • ・お客様情報:お客様へのサービス提供のため
  • ・社員情報:当社従業者の勤怠管理、給与管理、健康管理、人事管理、業務管理、労災事故対応、退職・保険対応に関する業務遂行のため
  • ・採用情報:採用応募者の選考に関する業務遂行のため
  • ・「お問い合わせ」で取得する個人情報:当社へのお問い合わせに回答するため
  • ・一般労働者派遣事業において、求職者を登録して、求職者と派遣先企業との、希望と条件(職種・勤務地・時間等)を合わし、就業の紹介をするため一般労働者派遣事業において、派遣先就業者については、弊社従業員と同様の扱いとします
開示対象外個人情報
古紙リサイクル情報:廃棄処理業務遂行のため

個人情報の第三者提供について

当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することは致しません。

  • ・本人の同意が得られている場合
  • ・法令により裁判所、行政機関等から開示を要求された場合

個人情報の委託について

当社は、業務の一部を外部に委託する場合、委託先に対して個人情報を預託することがあります。この場合は、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより個人情報の漏洩防止等に必要な事項を取り決め、当社の厳正な管理の下で行います。

個人情報を提供されることの任意性について

当社に個人情報を提供されるかどうかは、ご本人の任意によるものです。ただし、必要な項目をご提供いただけない場合は、上記利用目的が達成できなくなる場合があります。

個人情報の開示等について

当社は、皆様の個人情報について、ご本人からの開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)の求めに応じます。その場合は、下記【問合せ先】までご連絡下さい。

当社の開示対象個人情報の取扱いについて

開示対象個人情報とは、体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、当社が、ご本人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができる権限を有するものを指します。

開示等の求めに応じる手続

当社は、開示等の求めに応じる手続としてとして次の事項を定めます。

  • ・開示等の求めについては、下記【問合せ先・苦情相談申し出先】個人情報相談窓口にて承ります。
  • ・開示等の求めに際して必要な情報は、個人情報相談窓口にてご説明致しますので、ご来社頂くか電話、電子メール、FAX、弊社ホームページのお問合せにてその旨をご連絡下さい。尚、書面は弊社にて作成致します。(FAXの場合は折り返し連絡のための電話番号を記載願います)
  • ・開示等の求めをされる方が、本人又は代理人である事の確認を致します。ご本人の場合は免許証、保険証或いはパスポート等本人である事を証明できるものを、また代理人の場合は委任状又は法定代理人である事を証明できるものを提示して頂きます。尚、本人及び代理人に関する確認情報は、電話番号、生年月日、住所、その他手続きに必要な情報となります。(本人確認のために書類を提出する場合は、本籍地等、機微情報は塗りつぶして提出願います。)
  • ・利用目的の通知及び開示等の求めに関する手数料の徴収は致しません。但し、弊社への連絡等に必要な通信料等についてはご負担願います。

Cookie(クッキー)・アクセス解析ツールについて

Cookie(クッキー)とは、お客様のサイト閲覧履歴を、お客様のコンピュータにデータとして保存しておく仕組みです。
当サイトは、Googleが提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスは、Cookieを使用することでお客様のトラフィックデータを収集しています。
お客様はブラウザの設定でCookieを無効にすることで、トラフィックデータの収集を拒否することができます。なお、トラフィックデータからお客様個人を特定することはできません。詳しくはGoogleアナリティクス利用規約をご確認ください。

問合せ先・苦情相談申し出先

〒760-0078 香川県高松市今里町二丁目29番15号
株式会社松本光春商店 
個人情報相談窓口
TEL:(087)831-6484  
FAX:(087)831-6440
E-mail:info-matsumoto@paper-recycle.jp
※受付:平日 9:00~17:00(但し、当社の休日を除く)

認定個人情報保護団体

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(略称:JIPDEC)
プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 
東京都港区六本木1丁目9番9号 
六本木ファーストビル12F
TEL:
(03)5860-75650120-700-779

プライバシーマークについて

株式会社 松本光春商店は2008年1月31日付けで一般財団法人日本情報経済社会推進協会認定の『プライバシーマーク』を取得しました。(2024年2月19日迄)

IT化の進行にともない個人情報を取り扱う機会が増え、その管理・保護の重要性がますます高まっております。松本光春商店はかねてより、個人情報保護活動に熱心に取り組んでまいりましたが、この度、第三者認定審査に合格し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマーク使用認定企業として認められました。

今後は、お客様へさらなる高品質なサービスをご提供するとともに、個人情報の適切な取り扱いと確実な保護への、更なる取り組みを推進してまいります。

たいせつにしますプライバシー10510098